納経軸完成〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所最終回

 


年末も押し迫ったある日、トンナ佛宝堂さんよりお電話📲

「ご注文いただいたお軸、出来上がりました」

という事で、お正月に飾れるよう取りに行ってまいりました🎍


「お正月に間に合って、よかったですね」

と言いながら、仕上がりを見せてくださいました。

思っていたイメージとそれほど変わりなく、描かれたお大師さんと同じく落ち着いたトーン。

ぎーぎーには分不相応と思うのですが、ありがたくお受けいたします🙏🏻


「お軸は飾りっぱなしも、しまいっぱなしもダメ!

お正月だけでなく、お盆やお彼岸にも是非、飾ってくださいね」

とお店の方に言われました。

是非、これからはそうします✊🏻


そして2024年のお正月、元旦は両親のお家に。

2日・3日はぎーぎーのお家に飾りました🏠

元の持ち主さんも、喜んでくださればいいなぁと思います😊


「為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所」は、これにて最終回。

今後は、旅のこぼれ話やお寺さんの紹介などもできたらと思っております。

このお軸を見るにつけ、今年も四国八十八ヶ所を周ってみたい、と思うぎーぎーデス😏






〈参考〉

為法界万霊の旅〜四国八十八ヶ所


帰阪いたしました〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所2



お遍路を再開した訳〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所3



11月結願〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所4



高野山お礼参り〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所5



表装へ〜為法界万霊の旅・四国八十八ヶ所6






コメント