お土産ありがとうございました

 


ぎーぎーとは組研時代からのお付き合い、T先生😊

今回もぎーぎーが動きやすいよう、色々と段取りをしてくださいました。

特に、お稽古場まで一緒に連れて行ってくださる方をお願いしてくださった事、とても助かりました。

どうもありがとうございました🙇‍♀️


組研時代は喘息がひどく、しょっちゅう咳をしておりましたぎーぎーに、咳止めのハーブ酒を作ってくださったり、アヒルを煎じて飲ませてくれたりと、情けの厚い方です✨

今回は、ぎーぎーがお稽古場に差し入れしたのですが、T先生が気を遣ってお礼にと食用菊をくださいました😆

色もキレイなのですが、隙間からいい香り💕

食べ方は、

「クックパッドを見るように!」

と言われましたので、そのようにさせていただきます✊🏻

個人的には、酢の物が好きです❤️

が、調べると色々な調理法がありますね☺️

今回はたくさんいただきましたので、半分は酢漬け。

半分はお浸しやお茶など、新しいお料理に挑戦したいと思います!


組研で5年間、舞研で5年間。

10年間も一緒にお稽古してきたんだなぁと思うと、感慨深いものがあります。

そしてその間、沖縄の色々を教えていただきましたので、お姉さんみたいです。


お気遣いいただき、ありがとうございました🙇‍♀️






※早速、お浸しのリハーサル。

冷蔵庫にありました、ブロッコリーと合わせてみました。

思っていた以上に、美味しい😋


コメント