1月第2週目 三線稽古

 


今年最初の、「ガッツリ?!」三線稽古でした😁

最初は、元ちぃくん。

共通テストを控えております、受験生。

大学進学希望と思いきや、

「受かればラッキー!」

って、あまりガッツリではないご様子💦

とりあえず、2月には目鼻がつくそうですので、それまではゆるゆる気晴らしに三線弾いてください😅


続いての一斉稽古は、体験の方も含めて4名が参加してくださいました😆

課題曲の「こてぃ節」はもちろんですが、体験の方向けに「安波節」もお稽古🎶

ぎーぎーの師匠は研究所の新年会で、いつも「安波節」歌ってたなぁ〜✨

そのお話からあちこち飛んで、民謡のお話やら、安波地域の話題やら……

色々な話題で盛り上がりました。


来週は、舞踊曲のお稽古。

初級工工四にも掲載されております、節組のお稽古をしたいと思います✊🏻





※新年のご挨拶、頂戴いたしました。

 ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️





コメント