7月最終回の、絲竹会(=研究所)三線稽古
2名が独唱テストに挑戦し、2名が合格となりました
元ちぃくんの課題曲は、「金武節」
太鼓もお稽古している関係で、節が安冨祖流になってしまうクセを直して挑戦してくださいました。
ももちゃんの方は、「中城はんた前節」
二分五厘、七分五厘のタイミングに苦戦されましたが、なんとか頑張って歌い切ってくださいました。
毎度のことで申し訳ないのですが、古典音楽の場合、工工四通りにまずは歌えるようにしていただきたいのです
二分五厘、七分五厘、掛け、大掛け、ノミ、クダミ、ウチグヰ、etc……
三線の演奏技法に加えて、歌唱技法も色々あります。
全部をいっぺんにできるようにはなりませんが、一つずつ、少しずつ、近づいていただきたいと思います
2名が独唱テストに挑戦し、2名が合格となりました
元ちぃくんの課題曲は、「金武節」
太鼓もお稽古している関係で、節が安冨祖流になってしまうクセを直して挑戦してくださいました。
ももちゃんの方は、「中城はんた前節」
二分五厘、七分五厘のタイミングに苦戦されましたが、なんとか頑張って歌い切ってくださいました。
毎度のことで申し訳ないのですが、古典音楽の場合、工工四通りにまずは歌えるようにしていただきたいのです
二分五厘、七分五厘、掛け、大掛け、ノミ、クダミ、ウチグヰ、etc……
三線の演奏技法に加えて、歌唱技法も色々あります。
全部をいっぺんにできるようにはなりませんが、一つずつ、少しずつ、近づいていただきたいと思います
コメント